北里柴三郎記念館

0967-46-5466

開館時間 9:30〜16:30

北里柴三郎記念館

〒869-2505 
熊本県阿蘇郡小国町北里3199Google Maps

0967-46-5466

開館時間
9:30〜16:30
休館日
年中無休(年末年始除く)

「人に熱と誠があれば何事でも達成するよ。」

北里柴三郎

「人々の“命を支える杖”となりたい。」

北里柴三郎

「人を任じて疑うことなかれ、疑いて人を任ずることなかれ。」

北里柴三郎

/

開館情報

12/02 Sat
2023

本日開館です

新紙幣 千円札 肖像画
北里柴三郎博士の採用決定

2024年7月上期発行予定

new 1,000 yen bills

国立印刷局WEBサイト

北里柴三郎博士から届いた
みらいへの手紙です。

みらいをつくりだしているのは、
“いま”という時を積み重ねた過去の層。
明治、大正の医学の土台を築いた
小国町出身の細菌学者北里柴三郎が残した偉業は、
その時代を駆け抜けた生き方の軌跡であり、
これから先の、みらいへつなぐ手紙のようなもの。
悠久の自然に抱かれた北里柴三郎のふるさと、小国町で
明治、大正から地続きでつながる過去から学び、感じ、
みらいへ思いを馳せるひとときをお過ごしください。

提供:学校法人北里研究所 北里柴三郎記念室所蔵

北里柴三郎について

About Shibasaburo Kitazato

お知らせ

News

  • 2023.10.27

    インスタグラムはじめました。

    公式インスタグラムをはじめました。

    さまざまな情報や館内の写真などを発信していきます。

    名前は(【公式】北里柴三郎記念館)です。

    是非、フォローの程お願いいたします。

     

    https://www.instagram.com/kitazatomemorialmuseum/

  • 2023.10.25

    ドンネル学習帳をご購入頂いた来館者の皆様へ(お詫び)

    大変申し訳ございませんが、裏表紙の北里柴三郎の「柴」が「紫」になっている誤植が発覚いたしました。

    つきましては、ご希望の方に訂正したドンネル学習帳をお送りいたしますので、着払いにて北里柴三郎記念館にお送りいただければと存じます。

    今後、このようなことがないように再発防止に努めて参ります。

  • 2023.9.2

    ホームページを公開しました。

    平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

    この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、オフィシャルホームページを公開いたしました。

     

    今後とも、より一層のご活用をくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

提供:学校法人北里研究所 北里柴三郎記念室所蔵